
昨年6月に“盗用騒動”をおこし、めっきり姿を見なくなったが、なんとまたも“やってしまった”とネットで騒ぎになっている→ranking
若林といえば、08年6月に「日経QUICKニュース社」(日本経済新聞社のグループ会社)が配信する相場概況ニュースの記事を、約1700回にわたって盗用していたことが判明し、大騒ぎとなった。
彼女はレギュラー出演していたラジオ番組で不祥事を認め、株のコーナーを休止。出演していたテレビ番組も降板になった。
あれから約半年。またも彼女は“やってしまった”のだ。
2ちゃんねるでは、彼女のブログ「フミの株が好き♪」の記事について“盗用疑惑”が囁かれている。
問題されているのは、1月7日付の記事で、株式評論家・山本清治氏のHPの1月5日付の記事とそっくりだというのだ→ranking




この疑惑について、「週刊女性」が若林にコメントを求めている。
(以下引用)
今回の疑惑について、本人に問い合わせてみると、
「意味がわからない!去年あんなことがあってね、人のものを盗用するなんてありえないですよ」
「人のブログってぜんぜん見ないからわかんない。どんな人ですか?ヤマモトセイジさん?どんな字?」
「普通に新聞に書かれていることを書いて、コメントを書いただけです」
と、矢継ぎ早に自らの正当性を主張するばかり。バストアップ・エクササイズ

しかし、問題の記事には、偶然とは思えない、ふたつのキーワードの“一致”が。
「ひとつは“G−マック”。自動車大手GMの金融子会社で“GMAC”とアルファベットで表記するのが一般的。“G−マック”と書くのは珍しいことなんです」(金融関係者)
ふたつ目は、「“5000億円”。GMACに注入された公的資金の額なのですが、山本さんが打ち間違えたのではないでしょうか。正しくは50億ドル、もしくは約4500億円と表記されるもの。つまり、若林さんは山本さん流の表記やミスごと盗用しちゃったと・・・」
(引用「週刊女性」より)
若林の問題のブログは→ranking
若林のブログ(1/7付)
盗用元と言われている記事(1/5付)←(一)の5、6の内容
ちなみに、「週刊女性」が同じ内容について書かれた新聞やブログを100以上調査したものの、このふたつが一致するものは見つけられなかったとか。それほど、珍しいものであり、ミスだったということですね。
前回の件は10月に和解が成立したばかり。それなのにまたとは・・・。またも信用を失ってしまうでしょうし、メディアへの復帰はもう無理でしょうね・・・。
【今日の芸能ニュース】
「関ジャニ∞大倉に徹子食いつく!画像」
→芸能ランキング13位雑誌の見出しと芸能ニュース 画像さん
「櫻井翔 安良城紅とキス!【動画】」
→芸能ランキング5位ジャニラブ24時!!さん
芸能・ジャニーズの噂は→芸能界のうわさへ

が、某テレビ番組で株券をヒラヒラさせ、こうして所持していると価値がなくなってしまう事を知らなかったと言ったんです。
株主にとっては常識なのに…彼女の知識を疑った瞬間です。
2世タレント。
…誰?
投資家をバカにするのはやめて隠居してくださいな。
やましい事がある人間の典型的な反応だなw
彼女は自分にトレーダーやる程の才能は
無いのに気づいてるのかも。
だから、盗作止められない。見せ掛け。
御臨終様。もう他の道探しましょ。
見えないところでね。
電通?
創価?
朝鮮?
2世タレント。
↑
へえー 知らなかった。
彼女は経済にはむしろ疎いでしょう。
投機で目立ってきただけのような気がします
知り合った仕手筋のおじさんたちがバックボーンで彼等が横向いたらそこでTHEEND。
彼女に投資は出来ません。
俳優若林豪の娘っていうのは、ほんとうですか?
今もタバコすぱすぱ吹かしながら、
文句の一つでも言っている事だろな。
番組で、一瞬気を抜いた時の事が忘れられんわ。