
一方、同時間帯でフジテレビが日曜9時の新ドラマ枠を設置。松雪泰子主演の「パーフェクト・リポート」を放送したが、平均視聴率は7.7%と低空スタートとなった→ ranking
(以下引用)
「獣医ドリトル」は、「ビッグコミック」(小学館)で連載中の人気マンガ「獣医ドリトル」(夏緑・作、ちくやまきよし・画)が原作。小栗さんが演じるのは、腕は一流だが口が悪く、「獣医はビジネス」と法外な治療費を要求する悪徳敏腕獣医師・鳥取健一(通称・ドリトル)
物語は、病気やけがをしながらも苦しみを伝えられない動物たちを救うだけでなく、問題を抱えた飼い主の心までも治療していく。ドリトルの病院で働くヒロイン・多島あすか役を、小栗さんとは、07年のドラマ「花より男子2リターンズ」(TBS系)以来3年ぶりの共演となる井上真央さんが演じる。(引用「毎日デジタル」より)




フジの日曜ドラマ新枠は、数字的にはあまりいいスタートを切れなかったようですね。
その他、スタートした今期秋ドラマの視聴率を見てみると
●2010年秋ドラマ最新視聴率ランキング(10/18現在)
16.4|医龍3
16.0|獣医ドリトル
15.4|ギルティ〜悪魔と契約した女
15.3|Q10
13.6|水戸黄門
13.3|渡る世間は鬼ばかり
11.1|京都地検の女
10.1|秘密
*9.0|桂ちづる診察日録
*8.2|SPEC
*7.7|パーフェクト・リポート
*7.0|小田霧響子の嘘
*5.5|セカンドバージン
*4.6|嬢王(wait)
*4.2|FACE MAKER
*2.0|クローンベイビー
*1.9|クロヒョウ
*1.8|ウシジマくん
(データ「ビデオリサーチ」より※間違っていました。すみません、訂正しました。)
現在1位は「医龍3」、わずかな差で2位が「獣医ドリトル」でした。
残りのドラマは、
「流れ星」竹野内豊、上戸彩
「フリーター、家を買う」二宮和也
「黄金の豚〜会計検査庁・特別捜査課」篠原涼子
「ナサケの女〜国税局査察官」米倉涼子
「検事・鬼島平八郎」浜田雅功
二宮や篠原などまだまだ数字を取りそうなドラマが残っていますね。
今日は上戸彩のドラマがスタートしますが、夜の店嬢役ということでどんな話で演技はどんなものなのか気になります。
【今日の芸能ニュース】
「意外な2ショット!亀梨和也&錦戸亮が肩組み!【画像】」
→芸能ランキング16位エンタメ画像・掲示板さん
「AKB48、出荷数またも更新!新曲「Beginner」75万枚で驚異的数字」
→芸能ランキング26位裏芸能速報!アイドル図鑑さん
芸能・ジャニーズの噂は→芸能界のうわさへ
明日から始まる。めっちゃ楽しみ!!!
家族とは何か、みたいな考えさせらる系のドラマ
大好き。ニノ頑張ってね!!!
浅野温子さんがどういう演技されるのか
とっても楽しみだし、竹中直人さんも好きだから
なんかワクワクする。あっ丸ちゃんも頑張ってね!!!
もう原作物か刑事物か医療物しか取れないのかな?
ドラマもつまらなくなったね。
14.85%も取れてません、11.5%です。
フジは伝統のTBS日9に対抗しましたが、惨敗でしたね。
長い間バラエティー枠だったので、認知度が低いのかもしれませんね。
さすがケイゾクスタッフ
とても良かったですよ。(^^)
TV東京 大阪見れる方は一度見て欲しいなあ。
そこから上がるか下がるかは内容と演技だけど・・・
新枠なのに昔からの固定がいる日曜劇場枠に人気漫画原作持って来たドリトルにオリジナルで勝負は無謀過ぎるわ。
フジなら鉄板医療物持ってくれば圧勝だったたろうに。
流れ星はかなりきそうな気がしますね、出演者が豪華すぎる。
もうみない。
絶対こっちのほうが面白そうなのにな〜
見てないから何とも言えないけど…
小栗、成宮とか固定ファン多いし。
今期はSPEC、獣医を見る。
フリーターは今日見て決める。
最近のドラマって何でおもしろくないんだろう・・。
脚本?役者?
医龍も超有名漫画原作の上に、フジの医療もの
取れない方がおかしい
パーフェクト、は松雪のしゃべりが早口で聞き取れないところもあったし、役作りなのかも知れないけど、声低くしてるのか、余計聞き取れない。内容はまあまあかなと思うけど俳優人が皆地味。
ドラマも今後の展開気になるし見ます。
ニノのドラマでカリナって。。
ニノ小さいの目立っちゃうじゃん。
週明けに向けて重いテーマで攻めてどうする?
佐藤タケルくんは 相変わらず演技上手いし 龍馬伝の岡田いぞうを演じた役者さんとは思えないほど別人だった!これからが楽しみな役者さんだ。
SPECケイゾク2はあり得ない!!戸田恵梨香が出ている時点でアウト!!コイツ演技わざとらしいしヘタ丸出し!!
早く打ち切りになれ!!それ以降、視聴率とれないから!!
どちらも感動ポイントがあってよかった。
月9はビミョー。何か無理がある。
フリーターは原作と若干違ったけど見るよ…。
泣いた。お母さんや誠二の気持ちがよく分かる。
これからも楽しみにして観るよ!!!
とても良かったですよ。(^^)
TV東京 大阪見れる方は一度見て欲しいなあ。
Posted by ヒナ at 2010年10月19日 02:26
↑気になってネットで見てみたら、すっご〜い面白かったです。知れて良かった、感謝です。
改変ドラマ枠で全く知りませんでした。そのせいか視聴率も低かった様子。
とはいえ、「ザ・役者」って感じの俳優さん達ばかりで、とっても見応えがあるし、内容も濃くて最高です。
あんま見たこと無い感じの連ドラで、これからが超楽しみです。
六平(ムサカ)さんの怪演おみごとでした。
大福の後悔なんかわかるな〜。
「ショーシャンクの空に」「グリーンマイル」「告発」とか刑務所映画面白いと感じた人にはオススメです。
来週からはテレビでちゃんと見たいと思います。
終わってみたら今期一面白かったドラマになってそ。
土曜日に放送されていた、Mr.・・・?の脳科学のドラマみたいなやつ
俳優陣が何気に豪華だし、演技も上手い。
サトミちゃん、上手だよね〜。
深夜枠にしては高視聴率なんでは?
期待してなかっただけに、大穴です。
低予算だけど、キャラに魅力あり!
こういうドラマ、嬉しい!
ケイゾク、トリックみたいにならないかな?
秘密は最後まで観るぞ。
っていうのもあって
リアルタイムで見る人少ないから
視聴率もだんだん落ちるよね!!!
アクションがわざとらしくなって、いかにもって感じで、以前の医龍はもっとドキドキして、迫ってくる感じがあったと思うんですが…
でてる役者の個性が薄くなったから迫力がなくなった
Q10高校生なのにみんな老けてる若さがない
戦争、革命とか無理やり強い言葉をいれるけど台詞だけが浮いている
フジ フリ−タ−家を買うはすごいよかった