![]() |

幕が上がる前、東京・池袋にある東京芸術劇場の客席を見渡すと、生田斗真(31)や山田優(31)、木村カエラ(31)など、よく知られた顔がちらほら。開演の直前には前田敦子(24)も駆け込んできた。
そんな前田が、舞台中観劇中にマナー違反で劇場からいったん退席する様子が目撃されたという→ ranking
(以下引用)
芸能人たちが数多く詰めかけたのは、演出家・野田秀樹の最新舞台『逆鱗』の東京での千秋楽公演だった。
『逆鱗』は水族館の下に人魚が生息するという謎の伝説をめぐって展開される幻想的な物語。主役の人魚を松たか子(38)が演じるほか、阿部サダヲ(45)、瑛太(33)、井上真央(29)ら豪華キャストが舞台せましと動き、泳ぎ回る演出が見どころで、チケットは即完売の人気舞台。前田は松とCMなどで共演したこともある間柄ということもあって、千秋楽に足を運んでいたようだ。
「あっちゃんは勉強熱心で多い時は月に10作近くは舞台や映画を見ているんです。話題の舞台は欠かさないようですよ」(芸能関係者)
しかしこの日、前田は上演中に退席を余儀なくされた。暗がりの中、前田の元へ何度も劇場スタッフが訪れる。集中して舞台を見ていた彼女は怪訝な様子を見せていたが、突然、客席を後にした。いったい何があったのか。
「前田さんはその日、目立たないようにするためか、全身黒ずくめの服装で、頭には黒いキャスケットを目深にかぶっていました。そのキャスケット帽が問題になってしまったみたいです。何度も係員の人が彼女に耳打ちしていたのは、“帽子を取ってほしい”ということだったようです。なかなか応じない彼女は結局、追い出されるように席を立っていました」(居合わせた客)
舞台の上演中は帽子を取るのがマナーとされる。演技者への礼儀であり、なにより後ろの座席の客にとって観劇の妨げになりかねないからだ。会場では開演前に帽子を取ってくださいというアナウンスも流れる。
「観劇に来ていた他の芸能人はみんな、入場の時は帽子にマスクをしていても、会場が暗転するとすぐに帽子を取っていました。でも前田さんは何度か注意されても、困ったような表情を浮かべるだけで、帽子を脱がなかったんです。彼女は舞台マニアでよくいろいろな舞台で見かけます。いつもキチンとしているし、マナーを知らないはずないのに、何かあったんでしょうか…」(別の客)
しばらくすると、帽子を取って客席に戻ってきたという前田。舞台の幕が下りると、そんな“事件”はどこ吹く風、いたく感激した様子で拍手を送っていたという。
(引用「女性セブン」より)
![]() |

これにネットでは「すっかり大物気取り、、、マナーは守りましょう」「常識が無いだけ」「こう言うところで、その人の質が分かるね」「舞台を見て勉強しても上手くなる訳無いしw」「自意識過剰!そこまで変装しなくても気が付かない(知らない)人だってたくさんいる。観客が見たいのは舞台に出演する俳優さん女優さんだ」「整形中なんだろ」「髪の毛セットしてないとかそんな理由か」などの意見が。
いつもはきちんとしているようですが、この日は帽子を取りたくない理由があったのでしょうか。か、気分屋っぽいので、注意されて腹が立ち、意地になっていたとか?
いずれにしても、女優を目指して頑張っていると言っても前田のこういう子供っぽい所が変わらないですね…。
【今日の芸能ニュース】
「ローラがプライベートでインド式痩身エステサロンに!私服ショット!画像」
→芸能ランキング13位エンタメ裏Maxさん
芸能・ジャニーズの噂は→芸能界のうわさへ
ない
芸能人も大変やね。
こいつが映画通気取りなのは周りからも失笑されてるw
演技ヘッタクソこれで映画や舞台をただ見てるだけの顔センブスw
芸も美点もかけらもない
山田優なんて一度叩かれてもズーっと否定しない儘、でも一緒に観劇してた小栗や他俳優達は2chでも叩かれて無い(観劇スレで)